よくある質問
お問い合わせの前に一度ご確認ください
- どのタイミングで電話すればいいの?
- 葬儀・葬式のご依頼のお電話はご逝去後で結構です。ご不安な点やご不明な点、ご確認なさりたいことがあればどんな些細なことでも結構ですので、いつでもお電話下さい。
- 葬儀を行うには何をすればいいの?
- ご親族やご友人へのご連絡、葬儀会社へのご連絡のほか、遺影写真の準備や、死亡届などの手続きが必要です。火葬場予約等の手続きに関しては、弊社で代行致します。ご家族で喪主をはじめとする主な役割を決めておくなど、悔いの残らない葬儀にする為にも事前にどんな見送り方をしたいかよく話し合い事前相談などをしておくのも良いでしょう。セレモニーホール飯田では、事前相談のお問い合わせも承ります。
*葬儀費用のご相談やご心配ごとがございましたら、いつでもご遠慮なくお電話ください。(電話0265-24-0365まで)
- 自宅で亡くなったら、どうすればいいですか?
- かかりつけの病院がある場合、まずはその病院へ連絡をして下さい。分からない場合はまずは119番通報です。落ち着いてゆっくり指示に従って下さい。
- 葬儀の日時と場所はどの様にして決めるの?
- ご家族の希望や式場、火葬場の空き状況などを考慮して決めていきます。菩提寺がある方はまずお寺様のご都合を伺ってから日時を決めていきます。スケジュール等の段取りは弊社のスタッフがご案内致しますのでご安心ください。
- 喪主はどのようにして決めたらいいですか?
- 喪主様はご遺族の代表として弔問を受ける役目があるため、故人様と最も近い人が務める場合が多くなります。一般的には配偶者様である夫・妻が良いでしょう。配偶者様がお亡くなりになられている場合やご高齢の場合は、お子様が務められると良いでしょう。しかし誰がならなければいけない、という決まりはありませんので、家族で話し合って決めることが何より大切です。
- 家族葬で行う注意点はありますか?
- 故人様のご意向やご家族のご希望により、家族葬で葬儀を執り行ったところ、故人の年齢や勤務先、お付き合いにもよりますが「ご家族が把握していない人脈や人徳」がある場合、家族葬が済んだ後で故人を慕う方が次々に自宅を訪問され、残されたご家族が対応に困ってしまったという声を伺う事がございます。後々のことも考慮し、ご親族様方で慎重に検討して家族葬を行うことをおすすめします。
- 葬儀後、泊まることは可能ですか?
- 故人様と再期の時間を少しでも長く過ごしていただくため、またご家族ができるだけゆっくりとした時間を過ごしていただけるよう、弊社ではスイートルームを2部屋ご用意しております。
24時間365日事前相談受付中
いつでもお気軽にご連絡ください